-
2020年06月15日
――JXTGがセンシンロボティクスに出資
JXTGホールディングスは6月12日、JXTGイノベーションパートナーズ合同会社(矢崎靖典社長)を通じ、ドローン関連のベンチャー企業、センシンロボティクス(本社:東京都渋谷区、北村卓也代表取締役社長...
-
2020年06月09日
――安全運転で人気上昇のヘッドアップディスプレイ向け
セイコーエプソンは6月9日、自動車ドライバーの視線移動を軽減するヘッドアップディスプレイ向けコントローラ IC『S2D13V40』の量産を開始すると発表した。 ヘッドアップディスプレイは運転席の...
-
2020年06月08日
――海外勢が攻勢、オンプレミスで築いた牙城守れるか?
国内主要ICTベンダーが、官公庁向けクラウド事業に続々と参入している(表)。NECは6月2日、日本政府向けのクラウド事業を強化し、クラウド活用に関わる各種サービスを7月から提供開始すると発表した(N...
-
2020年06月05日
SlackがAmazon Web Service(AWS)と提携
――ビジネスチャット+クラウドでMicrosoftに対抗
ビジネスチャットを主体としたコラボレーションツールを提供する米国ベンチャーのSlack Technologies(Slack社)は6月4日、Amazon Web Service(AWS社)と複数年に...
-
2020年06月02日
オンラインとオフライン融合型のイベント発券及び配信サービスを開始
――楽天
楽天は6月2日、オフラインイベントのチケット発券から、オンライン上でライブ配信を視聴できるハイブリット型ライブイベント向けのチケット発券及び配信サービスを開始すると発表した。具体的には、動画配信サー...
-
2020年05月25日
――住友商事とNEC
住友商事とNECは5月25日、東京都が新しい5G向け通信インフラとして計画する「スマートポール」の先行・試行設置及び検証について、都と協定を締結したと発表した。6月末までに西新宿エリアで2種類のスマ...
-
2020年05月18日
JUIDA 、ドローンなどの実務マニュアル、技術論文集を作成
――実務と学術で民間活用を支援
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA、東京都文京区、理事長:鈴木真二東京大学名誉教授)は5月15日、小型無人機(ドローン)、”空飛ぶクルマ“など将来の輸送手段とし...
-
2020年05月12日
――外出自粛で急増するネット利用
新型コロナウイルスの拡大後、世界のインターネットトラフィックが急増している。欧米の一部地域では通信トラブルも発生しており、ネットワーク帯域の逼迫に対する懸念が広がっている。米アカマイ...
-
2020年04月24日
――ブイキューブ、富士ソフトの実践例に学ぶ
3月決算企業の株主総会は例年6月下旬に集中する。今年は新型コロナウイルスの影響による決算処理の遅れもあって7月上旬へのずれ込みもありそうだが、約4000社の株式上場企業にとっては、個人投資家を含めて...
-
2020年04月14日
――ドローンやIoTデバイスなど23製品
福島県は4月13日、2020年度版の県産ロボットカタログ「ロボットメイドインふくしま」を公開した。 県は原子力事故の被害を受けた浜通り地域の産業・雇用の回復を目的に「福島イノベーション・コースト構想...