スマートソリューション部門
中小企業DX分野
最優秀賞

マネージドLANサービス

おまかせITマネージャー 東日本電信電話株式会社

企業のIT管理人材不足解消への新たな一手

NTT東日本のマネージドLANサービス「おまかせITマネージャー」は、オフィス内のLAN環境の提案・構築からネットワーク機器の監視・分析、トラブル防止や解決までを一貫してサポートする。
これまでSIerやNIerがカスタマイズで対応する大企業向けが主流だったが、IT人材が不足する中小企業でも導入しやすく、ネットワーク管理ツールとしてデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する。
ネットワーク分野で豊富なノウハウを持つNTT東日本ならではのサービスであり、その信頼性と先進性が高く評価された。

中小企業のネットワーク管理をおまかせ

~中小企業・SOHO向けプラン「おまかせ監視サポート ライトタイプ」が新たにリリース~

メニューは「おまかせLAN構築」「おまかせ監視サポート」の2つ。
それぞれ単体の利用も可能だが、2つ併せて利用すれば機器の配置・設置数の設計や機器設定、通信トラブル対応などの悩みがおまかせで解消できる。
「おまかせLAN構築」はLAN環境のコンサルティング、設計/見積提示だけでなく、工事手配/施工、施工図面の提供・保管まで対応。一連の流れをNTT東日本が企業に代行して把握・管理することで、企業側でIT管理者の入れ替えがあってもスムーズに情報を引き継ぐことができる。
「おまかせ監視サポート」は機器の通信データを収集し通信環境を可視化する。その情報を分析してトラブルの未然防止や円滑な解決をサポートするだけでなく、利用状況の変化に応じて継続的に最適なLAN環境をプロアクティブに提案する。利用する企業側はネットワークの高度な知識がなくても安心して利用できる。
費用は「おまかせLAN構築」は施工内容に応じて見積もり、「おまかせ監視サポート」は1契約あたり月額3,850円(税込)で、監視対象の上限はWi-Fiやルータ等の通信機器15台まで。なお、より小規模のネットワークのSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)にも導入しやすい「おまかせ監視サポート ライトタイプ」も新たに提供予定。(1契約あたり月額1,320円(税込)、上限5台まで)

深刻な人手不足に、IT企業として何ができるか

中堅・中小企業やSOHOでは、通信環境が大きく変化した今もIT管理の人材不足が続いている。
ツールの使い方やトラブル対応、機器故障の対応に追われ、新たな業務ツールやシステムの導入に力を入れたくても入れられないという悩みを抱えている企業は多い。
NTT東日本はこうした業務負担を軽減できるサービスの必要性を強く感じていた。

以前から提供している業務用Wi-Fiサービス「ギガらくWi-Fi」はプロによる導入から運用までの遠隔サポートが付いており、数十万台の運用実績を持つ。
コロナ禍でオンライン会議やクラウドの導入など企業の業務環境が大きく変化し、LAN環境の相談が急増したことから、「ギガらくWi-Fi」等に加え、IT管理者の業務を代行することを目的とした「おまかせITマネージャー」を提供したところ、「まさにこういうサービスが欲しかった」といったユーザーの声が多く届いた。一方で厳しい意見や新たな要望もあったが、すぐにヒアリングをして改善するなど、スモールスタートだからこそのフットワークの軽さでアジャイル(機敏)な進化を続けている。

オフィスのIT管理全般をまかせられるサービスへ

「おまかせITマネージャー」はオフィス内のLAN環境だけにとどまらない。
NTT東日本のフレッツ光回線を利用していれば、回線側が原因のトラブルが発生した際もスムーズに連携が可能だ。
現在「おまかせITマネージャー」の対象機器は「ギガらくWi-Fi」等から始めているが、要望に応じて順次拡大する予定だ。

ネットワークを利用する側は、いかに安定して快適に運用できるかを重視する傾向がある。
そのためにはLAN・WANだけでなく、業務アプリや業務システムなどオフィス内でネットワークからつながる様々なところへまで踏み込んで、業務環境を改善する必要がある。NTT東日本はそうした業務や改善提案など、アウトソースしてもらえる範囲をどう広げていくかを模索している。
「人手不足をどう解消するかを日々考え、どうしたらIT管理業務をもっと我々で担えるか、そのために今持っているサービスのようにリモートで改善できることを追求したい」と担当者は話す。
次々とあがってくる新たな課題に対処できるよう、サービスを膨らませ進化し続けたいとしている。

「おまかせITマネージャー」公式ホームページ

https://business.ntt-east.co.jp/service/omakase_it_monitoring/

受賞製品・サービス一覧

2024年

大賞

スマートソリューション部門

最優秀賞

生成AI分野 最優秀賞

Microsoft Copilot

マイクロソフト

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

日本語LLM分野 最優秀賞

tsuzumi

日本電信電話株式会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

日本語LLM分野 最優秀賞

cotomi

日本電気株式会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

非地上通信分野 最優秀賞

Starlink Business / Satellite Mobile Link

KDDI株式会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

中小企業DX分野 最優秀賞

おまかせITマネージャー

東日本電信電話株式会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

MaaS分野 最優秀賞

GunMaaS

群馬県・前橋市・群馬県新モビリティサービス推進協議会

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

デバイス分野 最優秀賞

motorola razr 40/motorola razr 40s

モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

クラウド分野 最優秀賞

さくらのクラウド

さくらインターネット株式会社

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

教育DX分野 最優秀賞

N中等部/N高等学校
S高等学校

学校法人角川ドワンゴ学園

2024年

スマートソリューション部門

最優秀賞

モビリティ革新分野 最優秀賞

自動運転プラットフォーム

株式会社ティアフォー

2024年

審査委員特別賞

審査委員特別賞

QRコード

株式会社デンソーウェーブ