-
2021年08月17日
――コールセンターの通話内容要約自動化で
SOMPOホールディングスは8月16日、東京大学発のAIスタートアップである株式会社ELYZA(本社:東京都文京区、曽根岡侑也代表取締役)と、コールセンターでの自然言語処理で協業すると発表した。第一弾...
-
2021年08月10日
――NTT、2021年度第1四半期決算発表
NTTは8月6日、2021年度第1四半期決算で、営業収益が前年同期比4.6%増の2兆8926億円、当期利益が同24.7%増の3400億円と発表した。当期利益は過去最高値。また、ドコモ「ahamo」の...
-
2021年08月02日
――自治体やインフラ事業者の災害対策業務をトータルで支援
NTTデータは7月30日、自治体やインフラ事業者向けに災害対策業務をトータルで支援するデジタル防災プラットフォーム「D-Resilio™」の提供を開始した。 D-Resi...
-
2021年08月02日
――【連載第九回】「レベル4飛行」実現前夜の新制度と導入事例
(MM Report8月号より) 2021年6月はドローン産業に関するイベントが相次いだ。ひとつは一般社団法人日本UAS産業振興協議会(以下、JUIDA)が主催する「Japan D...
-
2021年07月30日
――NTT、ホログラフィック映像伝送の実証へ
NTTは7月29日、東京2020オリンピックのバドミントン競技会場で撮影した映像を遠隔地でも立体的に観戦できる「ホログラフィック映像」伝送の技術実証を実施すると発表した。スポーツ競技のホログラフィッ...
-
2021年07月29日
――サイボウズkintoneのアプリ間データ更新を自動化
JBアドバンスト・テクノロジーは(本社:神奈川県川崎市、吉松正三代表取締役社長)は7月29日、サイボウズの業務改善プラットフォーム「kintone」のアプリ間データ更新を自動化するプラ...
-
2021年07月27日
――柳瀬海外担当執行役員「事業化に向けた第一歩」
NTTは7月27日、光技術を用いた新たな情報通信基盤の構想であるIOWN構想の実現に向け、IoTやネットワーク事業を展開するACCESSと提携すると発表した。次世代通信規格6G時代の世界標準をめざしI...
-
2021年07月21日
NECソリューションイノベータ、川崎市で交通流解析の実証実験を開始
――量子コンピューターを活用
NECソリューションイノベータは、川崎市が提供する実証フィールド上で量子コンピューターを用いた交通流解析の実証実験を8月より開始すると発表した。 令和3年版の交通政策...
-
2021年07月19日
―― ――IT使いクラブチームの経営自立化へ
NECは7月19日、同社が運営するスポーツチームの自立的な事業運営をめざす「スポーツビジネス推進本部」を設立したと発表した。企業スポーツは人気が落ちると経営上の負担にもなりかねないが、同社は得意のI...
-
2021年07月09日
JTOWER とNTT西日本、鉄塔カーブアウト(売買)を実施
――通信業界全体に資するインフラシェアリングソリューションの提供に向けて
NTT西日本(本社:大阪府大阪市中央区、小林充佳代表取締役社長)が、保有通信鉄塔71基をJTOWERへ売却する基本契約の締結を発表した。2021年9月から順次、各鉄塔の既存利用事業者の契約を、NTT西...