-
2021年10月28日
NTTデータ、「Service Engagement Hub」を提供開始
――地域金融機関のデジタル化加速を支援
NTTデータは10月28日、地域金融機関の銀行業務デジタル化を加速する「Service Engagement Hub(SEHub)」のサービスメニューを拡大し、NTTデータ地銀共同センターに加盟する複...
-
2021年10月27日
――建物や道路単位でリアルタイムに
NTTデータは10月26日、人流をリアルタイムに予測できる「BizXaaS MaP® 人流分析」のサービス提供を開始すると発表した。人口分布統計やGPS...
-
2021年10月26日
――ウリは「カメラ機能に特化」
ソニーは10月26日、カメラの本格撮影体験が味わえる5Gスマートフォン『Xperia PRO-I』を発表した。ソニーのデジタルカメラを代表する2種類の機能を改良して搭載されたのが特徴。具体的には①プレ...
-
2021年10月21日
――シャオミ、新製品発表会
シャオミ(本社:中国 北京、CEO:雷軍)は10月21日、フラグシップスマートフォンと位置付けるSIMフリースマートフォン「Xiaomi 11T Pro」と「Xiaomi 11T」を日...
-
2021年10月18日
――ソニーのAI技術を活用
国際自動車株式会社(本社:東京都港区、西川洋志代表取締役社長)は10月18日、ソニーグループが提供する需要予測サービスの実証実験を開始すると発表した。 同実証実験は、株主として参画す...
-
2021年10月07日
日立、「SAP HANA クラウドサービス」のGoogle Cloud対応版を発売
――基幹システムのクラウド移行を支援
日立製作所は10月6日、企業の基幹システムを支えるSAP HANA基盤のアセスメント、設計、クラウド上での環境構築から運用管理までを一括して提供する「SAP HANAクラウドサービス」を Google...
-
2021年10月07日
――NTTドコモが小容量ユーザー向け
NTTドコモ(以下、ドコモ)は10月7日、MVNO事業者と連携した小容量プラン「エコノミーMVNO」を発表した。モバイル通信量が小容量の低廉な料金プランで、dアカウントによるマイページ...
-
2021年10月06日
――電子教科書を軸に
NTT東日本、西日本と大日本印刷は10月5日、情報通信技術(ICT)によって高等教育の高度化に取り組む新会社「株式会社NTT EDX」を共同出資で設立すると発表した。設立は同8日を予定している。 ...
-
2021年10月05日
――5G対応 マスクモードも
NTTドコモは10月5日、ドコモ スマートフォン 「arrows We F-51B」を今年12月上旬以降に発売すると発表した。ドコモの5Gネットワークに対応。まる洗いでき、アルコール除...
-
2021年10月01日
――【連載第11回】無操縦時代の安全運用に向けて
(MM Report10月号より) ■旅客機の航空管制システムを開発した実績 株式会社トラジェクトリーの創業者でもある小関社長は前職のNTTデータ時代に旅客機の航空管制システム、特...