ISPのJPドメイン シェア上位50社(2000年 10月号 No.52)

【特集1】ホスティングサービスのNo.1はOCN― ISPのJPドメイン シェア上位50社

ISP(インターネット・サービス・プロバイダー)の接続サービスと並んでインターネット時代の地勢図を表すホスティングサービスのシェアナンバーワンは、OCNであることが明らかになった。これは(社)日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)がまとめているJPドメイン数(接続ドメインベース)から、マルチメディア総合研究所が、独自に計算した。4月20日段階での総ドメイン数は15万4357件で、2位には中小企業からのメールサービス受託などで急成長している(株)クレイフィッシュ社が入った。

【特集2】富士通がソニーを再逆転し2位に!― 2000年度第1四半期3電気街パソコン販売概況

パソコン店頭販売のトレンド発信基地として注目される3電気街でのパソコン販売は、依然として好調の波に乗っている。マルチメディア総合研究所がまとめた東京・秋葉原、大阪・日本橋、名古屋・大須の3電気街における2000年度第1四半期(00年4~6月)のパソコン販売状況によると3電気街の販売は、個人需要をまかなう店頭市場の活況に引っぱられ、前年比28.2%増の27万4,300台。販売金額は同21.2%増の563億3,000万円となり、第1四半期としては、台数・金額とも過去最高を記録した。インターネット接続を主目的とした低価格パソコンの影響から、単価下落の傾向は相変わらず続いているが、電気街での販売トレンドは①デスク機からノート機へ②デスク機は10万円を切るインターネット接続機から12万円前後のCD-R/RWまたはDVDへとシフトしており、前四半期(00年1~3月)との比較では単価は全市場では1万2,300円も低下したのに、500円ダウンに踏みとどまった。

【トレンド1】IR活動とコスト削減の2重効果― ITと環境問題、その2 NECの取り組み

消費型社会から循環型社会への脱皮をめざして―。IT関連メーカーも、環境負荷の少ない製品開発はもちろんのことISO14001の取得やリサイクル活動まで幅広い活動を通して環境への意識は高まりつつある。大手メーカーは自社の環境保全や環境管理活動で培ったノウハウを武器に「環境ビジネス」にも参入している。富士通の環境への取り組みをとりあげた前回に引き続き、本号ではNECの環境への取り組みにスポットをあてる。

【トレンド2】賭けに出たメーカー系ISP― ISP大手の価格改定に見える思惑

日本のISPの会員数も1,700万を超えた(マルチメディア総合研究所調べ)。無料ISPの登場などでISP各社の会員獲得競争はますます激しくなっている。そんな中、9月に入って@niftyなどメーカー系大手ISP3社の接続料金の改定がそろって打ち出された。無制限コースを各社ともに示し合わせたかのようにまったく同じ料金で提供する(詳しくは表1参照)。今回の料金改定により、料金面でのアドバンテージを生かし会員数を大きく伸ばしているOCNなど通信キャリア系ISPとの差がなくなりつつある。今回は料金改定から見えるISPの戦略を特にメーカー系ISPに絞ってレポートする。

【トレンド3】インターネットを利用した新規事業拡大― ゲーム機業界のBtoCビジネス

日本のゲーム機業界は、これまでハード機への開発研究に注力してきた。このハード機の能力向上で、CG(コンピュータ・グラフィックス)による多次元映像は、当たり前の世界になりつつある。ゲーム機によるe-ビジネスは当然可能だ。が、日本のゲーム機業界でのBtoCビジネスは、まだそれほど進んでおらず、むしろこれからの事業である。国内ゲーム機大手であるソニー・コンピュータ・エンタテインメント(SCEI)、任天堂、セガ・エンタープライゼスの3社は、インターネットを利用したBtoCビジネスを展開しようと模索している。今年3月4日にSCEIから発売された「プレイステーション2(PS2)」は、Web販売でハード機本体を販売するというBtoCビジネスの代表でもあった。しかし、中間流通を中抜きにするビジネスだけがBtoCビジネスではなく、インターネットの特性を活かして、ユーザーのコミュニケーションを利用した参加型BtoCビジネスがある。単にメーカーから一方的に情報を流すだけではなく、ユーザーが自由に参加できるシステムが重要なのである。今号では、ゲーム機業界のBtoCビジネスの動向を追う。

MM Report購入のご案内

MM Reportは年間購読制となっており、書店ではお求めになれません。年間購読(年間購読料9万6000円(税別))を希望される方は、「購読申し込みフォーム」よりお申し込みいただくか、購読申し込み書に必要事項記載の上、FAXでお申し込みください。
お申し込みに際してのご質問などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

Webでのお申し込み

Webからのお申し込みは以下の購読申し込みフォームにて受け付けております。

電話をかける購読申し込みフォーム

TEL 03-5777-0161

受付時間 9:00~18:00
(土・日・祝日定休、年末年始休業)

FAXでのお申し込み

購読申し込み書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上、下記FAX番号宛にお送りください。

購読申し込み書の
ダウンロード(PDF)

FAX 03-5777-0163

お問い合わせに際し、電話・お問い合わせフォームでのご連絡及びFAXの 弊社への送信により、お客様よりお預かりいたします個人情報(お名前、電話番号、メール等の連絡先)に関しましては、お問い合わせいただいた当該案件に関するご連絡・ご説明に関してのみ利用させていただき、第三者への提供は行いません。

当社がお客様の個人情報を利用するにあたり第三者に委託する場合があります。委託先へは個人情報を厳重に管理することを義務付け、監督します。

個人情報を提供いただけない場合は、弊社からご連絡できない場合もございますことをご了承ください。

本サイト/フォームでは、Cookie等の本人が容易に知覚できない方法による個人情報の取得はしておりません。

お預かりした個人情報につきましては、ご本人からの求めにより、利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去(以下、開示等)に応じます。開示等に関するお問い合わせは下記までお願い致します。

株式会社 MM総研 総務部長(個人情報保護責任者)

住所 : 東京都港区芝公園2-6-3 芝公園フロントタワー
電話 :03-5777-0161(代表)
時間 :9~18時[土・日・祝日定休、年末年始休業]

電話をかけるお問い合わせフォーム