富士通Japan、AIを活用した蔵書探索サービス

――図書館向けクラウドサービス「Fujitsu AI 探索サービス」

2025年07月03日

富士通 Japan(川崎市)は7月1日、図書館向けクラウドサービス「Fujitsu AI 探索サービス」の提供を始めた。タイトルや著者に限らず、曖昧な言葉をキーワードとしてもAI(人工知能)が連想して関連する図書を蔵書から探索する。利用者の潜在的な好奇心を湧き立て、読書意欲の向上につなげる。AIを活用した蔵書探索クラウドサービスは全国で初めてだ。青山学院大学、宮崎県門川町で、同日から稼働を始めた。今後は、図書館だけでなく、博物館や大学シラバス、研究者情報など、学びの探索サービスとして2028年までに100団体での導入を目指す。

 

「Fujitsu AI 探索サービス」のイメージ

 

〈プレスリリース〉

https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/documents/about/resources/press-releases/2025/0701-02.pdf

 

(正置)