KDDI、アジア初のスマホと衛星の直接通信サービス

――――au Starlink Direct、auユーザーに当面無料で提供

2025年04月10日

KDDIは4月10日、松田浩路新社長の就任会見の場で、アジア初のスマートフォンと衛星の直接通信サービスとなる「au Starlink Direct」のサービス開始を発表した。Galaxy、Xperia、Google Pixel、iPhoneなどauのスマートフォン50機種に対応し、4月10日から当面無料で提供する。

 

au Starlink Directは米スペースX社の衛星「Starlink」を利用したサービスで、空が見える状態であれば圏外エリアでも通信ができるサービス。対応機種のスマートフォンを持って圏外エリアに入ると、Starlinkと自動的に接続され、画面右上の「圏外」のアイコンが衛星のマークに切り替わる。

 

現在はテキストメッセージの送受信(SMS/RCS/iMessage)、現在地の位置情報共有、AndroidスマホでのGeminiによる調べもの、緊急地震速報/津波警報/国民保護情報(Jアラート)の受信の4つの機能が利用できる。データ通信については2025年夏以降に対応する予定だ。

 

KDDIでは、「通信環境の整備が困難な山間部や島しょ部、キャンプ場や海上などでも、家族や友人との連絡手段、緊急時などに活用できる」としている。

出典:KDDI

 

<プレスリリース>

https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-533_3815.html

 

(大山)