ホンダ、SUV含む「0シリーズ」の新2車種公開
――CES2025、ソフト名称で「アシモ」復活
2025年01月08日
本田技研工業(以下ホンダ)は米ラスベガスで開催中のCES2025で1月7日(米国時間)、2026年から投入するEVブランド「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のSUVを含む新たな試作車2種を公開した。独自に開発した、車を統合的に制御する基本ソフト(OS)に「ASIMO(アシモ) OS」と名付けた。
同社は2024年のCESで0シリーズのコンセプトモデルである「SALOON」と「SPACE-HUB」を発表。今回、SPACE-HUBはコンセプトを踏襲しつつ、実用性も追求した結果、「Honda 0 SUV」としてお披露目した。「Thin, Light, and Wise.(薄く、軽く、賢く)」のアプローチの下、車内空間を拡張し、開放的な視界と自由度の高い居住空間が実現できたという。
OS名にもなったアシモは、2000年から2010年代にかけて同社が開発していた二足歩行ロボット。井上勝史執行役専務は「アシモは世界中の人々に愛された。アシモの特徴的な価値は、0シリーズをより進化させる」と話した。
ホンダが公開した「Honda 0 SUV」と同社の井上勝史執行役専務
「Honda 0 SUV」の前方座席
「Honda 0 SUV」の後部座席からの様子
(朝倉)