レタス生育予測AIの本格運用開始

――日立系、実証で効果

2021年09月13日

 

 株式会社日立ソリューションズ東日本(本社:宮城県仙台市、小玉陽一郎取締役社長)は9月10日、実証実験を行っていた同社の「AIを活用したレタスの生育予測システム」について効果が確認できたため、今年度から本格運用を開始したと発表した。生育予測から出荷日を予測し、生産ロスを最小限に抑えながら約束した出荷量を確実に生産できるという。

 実証実験は有限会社トップリバー(本社:長野県北佐久郡、嶋﨑秀樹代表取締役社長)と共同で、農林水産省が公募する「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」の「データを活用した農業経営をモデル化し、データに基づき安定的に収益をあげることができる次世代農業人(スマートファーマ―)育成」として、2019年度から2年間行ってきた。

 これまでは生産者の経験則が必要であったほか、その年の気候条件によって変動があるなどの課題があった。このシステムでは、過去2年間の気象情報と生育日数のデータを利用し、気象の変化が生育に影響を与えるパラメーターをディープラーニングで学習させることにより、時期毎の生育日数を自動算出する。実験では、従来の経験則に基づく生産者の予測値は±3.1日(収穫予測日と実際に収穫した日の差)だったが、システムの予測値は±1.9日だった。

 同社は今後、システムをレタスなどの葉物野菜以外にも広げていく方針だ。

 

AIを活用した予測イメージ

 

<ニュースリリース>

<a href=”https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/newsrelease/2021/ai_Agri0910/index.html/”>https://www.hitachi-solutions-east.co.jp/newsrelease/2021/ai_Agri0910/index.html/</a>

(朝倉)