世界をリードするAIテックカンパニーへ

――ヤフー、LINE 対等経営で合意

2019年11月18日

 ソフトバンクグループ傘下の持ち株会社であり、ヤフー株式会社を子会社とするZホールディングス株式会社(以下、Zホールディングス)と、LINE株式会社(以下、LINE)が11月18日、経営統合を正式に発表、記者会見を実施した。

 

 Zホールディングスの川邊健太郎 代表取締役社長は緑色、LINEの出澤剛 代表取締役社長は赤色と、互いのコーポレートカラーのネクタイを締め登壇した。

 

 冒頭、川邊社長は「両企業はこれまで近しい関係だった」ことを述べ、今回の経営統合が「対等な統合」であることを強調、両企業が一つになることで「最強のOneTeam」をつくり、日本・アジアから世界をリードする「AIテックカンパニー」をめざしていくと語った。

 

 

 今回の統合に至った理由の一つに、出澤社長は「強い危機」をあげた。インターネットが進展した現代では、資本、情報、優秀なIT人材全てが先行して技術力を持った企業・国に偏ってしまう構造にあることを指摘。今回2社が統合しても、時価総額、営業利益、研究開発費、従業員数、全てにおいて、圧倒的に北米・中国に差を付けられていることを提示した。

 

 

 この構造では、一つの会社の衰退だけでなく、日本の国力の衰退が加速度的に進むことを述べたうえで、今回のタイミングが統合のベストな機会だったと強調した。

 

 両社の統合によるシナジーとして、利用者基盤、グローバル基盤、サービス基盤、グループ会社の基盤、相互に両者の強み・弱みを補完できるとしたうえで、両企業を合わせた約20,000人の人材、約1,000億円の年間投資額は共通化することで、「新しく、かつそれ以上の価値を生み出す」と出澤社長は期待を述べた。両企業は統合することで、東アジア発の企業として、AIを基軸にFintech、メディア・コンテンツなど、戦略的に中長期的な投資を行い、北米、中国に次ぐ、第三極をめざす。

 

 

 

 統合後の企業体制として、新生Zホールディングスでは川邊社長、出澤社長の両者がCo-CEOとして就任、プロダクトの責任と意思決定システムとして「プロダクト委員会」を設立する。この委員会は10人で構成され、委員として両企業から同数の人員を選任する。過半数の決議を基本とするが、可否同数の場合は委員の一人である責任者CPO(Chief Product Officer、慎ジュンホ氏が就任予定)が最終決定を行う。

 

 経営統合完了は2020年10月を目標としており、現在QRコード決済サービスをはじめとする両企業が提供し共通するサービスについては、1年かけて調整していく予定だ。

 

参考URL:

Zホールディングス:https://www.z-holdings.co.jp/pr/press-release/2019/1118/

LINE:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2976